坂出市 高松市 コーティング 樹脂フェンダーキーパー フォレスター ヨシイ

Wさま、いつもご利用ありがとうございます。
普段はお仕事の関係で県外にお住まいですが、お正月やお盆など帰省のタイミングで点検や洗車でご利用いただいているお客様です。
今回メインは車検でのご入庫でした。
それに併せて、以前より樹脂(未塗装の黒い部分)部分が白くボケてきているのを気にされていたのでキーパー技研の”樹脂フェンダーコーティング”を施工することになりました。
写真では分かりにくいですが赤〇の部分が特に白ボケていて全体的にも薄っすら白くなっています。
最近のSUV系の車には無塗装の樹脂で出来たフェンダーを装着した車が多く出ています。
この無塗装樹脂フェンダーは露天に曝されて空気に触れることで簡単に変質して表面の顔料が失われて隙間だらけの繊維状になって乱反射して灰色化します。
これが無塗装樹脂が比較的短期間で退色して白っぽくなる原因なのです。
この白ボケを気にされている方も結構いるんじゃないでしょうか?
なんとかしようと樹脂パーツ用の浸透保護剤を使ってみても、塗った直後はよく見えても長持ちしないし、部分的にムラになってしまって逆効果だった。なんてことありませんか?
この樹脂フェンダーキーパーは、ケミカルを無塗装部分に塗り込むことで樹脂に浸透して白ボケを解消するとともに非常に高い耐久性を持った被膜を形成してくれます。
しかも、そのケミカルの中に日焼け止めクリームにも使われている”二酸化チタン”が配合されていて、紫外線フィルターとして効果を発揮することで長期間(1年間)の保護を実現してくれるということです。
施工部位をしっかりと洗浄、脱脂し汚れを取り除いたうえでコーティングをします。
きちんと下処理をして施工することで、ボディの状態にもよりますが、経年車には間違いなく効果絶大だと思います。
今回は新車から3年ほどの新しめな車でしたがしっかりと効果を実感していただくことができました。
余裕があるようならば新車時から施工しておくことで劣化を抑えることも可能になり、作業費用(時間)も抑えることが出来るので新車・中古車問わず是非オススメです!
お電話でのお問合せは
0877-46-3969
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら